記事内には広告が含まれています。

人気の高齢者みまもりサービスの内容や料金など特徴をくらべてみた

仕事などの理由で離れて暮らす高齢の両親はとても気になるものです。
もし一人で住んでいるようであればなおさらです。
今回は、そんな不安を軽減できる「みまもりサービス」をいくつかくらべてみました。

「みまもりサービス」とは

様々な理由で同居することができない家族に代わり、離れて住む両親などの生活状況や健康状態を見守り、場合によってはその生活をサポートしてくれるサービスが「みまもりサービス」です。

利用者宅にセンサーを設置したり、通報装置を設置したり、担当者が直接訪問したりとその手段は様々ですが、いずれもいざというとき状況を家族などに素早く通知しスピーディに対応してもらえる頼もしいシステムです。

今回はそんなをくらしら

 

主な「みまもりサービス」のタイプ

「みまもりサービス」はその方法によっていくつかのタイプに分けることが出来ます。
検討する際には、それぞれの内容や料金など特徴を十分に吟味する必要がありそうです。

センサー設置タイプ

生活導線にセンサーを設置して見守ったり、家電の利用状況から暮らしぶりを確認してくれるサービスです。

玄関やトイレのドアの開閉状況、電気・ガスの使用量、ポットや冷蔵庫の使用状況などセンサーの設置場所は多様で、随時パソコンやスマホからそれらの状況を確認できるのはもちろん、一定期間反応しない場合には自動的に家族に連絡が入ったり担当者が駆けつけたりします
さらには室内の温度や湿度をモニターし熱中症の危険性を知らせてくれるサービスなどもあります。
このサービスで必須になるセンサー機器は高額になることも多いため、買取るプラン以外にレンタルするプランも用意されています。

セコム 親の見守りプラン」などがこのタイプになります。

 

通報タイプ

緊急時に専用端末から通報することで担当者が即座に駆けつけてくれるサービスです。

24時間対応ですが緊急時には自ら通報する必要があるため、首から下げられるペンダントタイプのコントローラーや専用ボタンが付いている端末など、通報しやすいように様々な工夫がされています。
プランによっては常駐看護師による電話サポートなどもセットされています。

HOME ALSOKのみまもりサポート」などがこのタイプになります。

 

訪問(電話)タイプ

サービス業者が利用者宅に定期的に訪問したり、あらかじめ決められた時間に電話をしたりして安否確認をしてくれるサービスです。

電話タイプでは自動音声で健康状態や生活状況について質問されるタイプのものが多いようですが、訪問サービスでは定期的に担当者が一定時間話し相手として付き合ってくれるので、機械ではわからない利用者の状況が人の目で確認できます。
確認された情報は郵送やメールなどで定期的に報告されます。

日本郵便のみまもりサービス」などがこのタイプになります。

 

人気の「みまもりサービス」3選

「みまもりサービス」のタイプを確認したところで実際に提供されているサービスをいくつか確認してみたいと思います。同じタイプの見守りであっても、サービス提供事業者によりその内容や料金などに違いがあるようです。

郵便局のみまもりサービス

郵便局のみまもりサービスは郵便局が行っている訪問タイプの見守りサービスです。

郵便局員が利用者宅を訪問し直接会って安否確認をする以外にも、電話で毎日安否を確認するサービスなどがあります。オプションで、もしもの時に自宅に駆けつけるサービスも用意されています
初期費用が不要で月々の利用料も手ごろな額で利用できますが、見守り訪問は月に一度であったり電話サービスは自動音声であったりと少し物足りなく感じる部分もあるかもしれません。

サービス内容

みまもり訪問サービス

郵便局社員が月に1回利用者宅などへ直接訪問するサービスです。
約30分程度の訪問で、最近の体調などの基本質問や利用者が選択した質問について確認し、その結果をメールで送ってもらえます。

みまもりでんわサービス

毎日決められた時間帯に電話で体調確認を行うサービスです。
確認は自動音声によるもので、その内容は指定された連絡先へメールで報告されます。

駆けつけサービス

家族からの要請に応じて警備会社が利用者宅に駆けつけるサービスです。
実際に駆けつけサービスを利用すると、1回につき5,500円(税込)の費用が月額利用料金とは別に生じます。

サービスの利用には警備会社(セコム・ALSOK)との契約が必要です。
月額料金には、医療・介護・困りごとに対する電話相談サービス入院補償の「みまもり保険」含まれています。

初期費用と毎月の利用料金

サービス 初期費用(税込) 月額利用料金(税込)
みまもり訪問サービス 2,500円
みまもりでんわサービス 固定電話 1,070円
携帯電話 1,280円
駆けつけサービス 880円

 

「郵便局のみまもりサービス」公式サイトはこちらから

 

HOME ALSOK みまもりサポート

HOME ALSOKのみまもりサポートはセキュリティーサービスを提供するALSOKが行っている通報タイプの見守りサービスです。

本人からの緊急通報をはじめ、連絡が取れない家族からの問い合わせに迅速に対応し現場に駆けつけます。
専用端末には緊急通報ボタンの他にALSOKヘルスケアセンターへの相談ボタンも用意されていて、それを利用すれば気になることを24時間看護師に相談することもできます。
レンタルや買取など端末の取り扱いにより3つの料金プランが用意されています。

サービス内容

基本サービス
  • 体調が悪くなったときや自宅での怪我など万が一の場合、端末のボタンを押すだけでいつでもALSOKが駆けつけてくれます。
  • 相談ボタンを押せば24時間看護師が常駐しているALSOKヘルスケアセンターにつながり健康相談をすることが出来ます。
  • 熱中症注意喚起と緊急速報メールの受信と読み上げを利用できます。
オプションサービス

ALSOK みまもりサポートでは基本サービスに加え各種オプションサービスが用意されています。

  • ライフリズム監視サービス
    センサーを設置したトイレのドアが一定時間開閉されなければ、異常と判断してALSOKが駆けつけ安全を確認してくれます。
  • ペンダント型非常押しボタン
    首から下げるタイプのペンダント型緊急ボタンですぐに通報することができます。
  • ガス漏れ・火災感知
    キッチンや天井などにセンサーを設置し、ガス漏れや火災、煙を感知するとALSOKが駆けつけてくれます。
  • みまもり情報提供サービス
    天井や壁にセンサーを設置し、生活リズムの正常・異常や外出・帰宅などのみまもり情報を通知してもらえます。

初期費用と毎月の利用料金

プラン 初期費用(税込) 月額利用料金(税込)
買取プラン 工事費:13,365円
機器代金:57,200円
1,870円
レンタルプラン 工事費:13,365円 2,838円
ゼロスタートプラン 3,069円
オプションを選択した場合は別途料金がかかります。

 

「HOME ALSOK みまもりサポート」公式サイトはこちらから

 

セコム 親の見守りプラン

セコム 親の見守りプランはセキュリティーサービスを提供するセコムが行っているセンサー設置タイプの見守りサービスです。

生活導線上にセンサーを設置し、一定時間センサーに反応が無い場合セコムの緊急対処員が駆けつけ安否確認をします。
あわせて、身に着けて持ち運べる救急通報用のペンダントや、訪問者に不信感を抱いたときなどに通報できる非常ボタンなどもセットになっています。
料金プランは機器レンタルと買取の2種類があります。

サービス内容

  • 自宅に設置したセンサーにより利用者を見守り、一定時間動きが無いなどの異常を感知した場合には緊急対処員が駆けつけてくれます。
  • 不慮の事態には救急通報用のペンダントを握るだけで救急信号が送られ緊急対応してもらうことができます。
  • 不審者の訪問時や不審な物音を感じたときボタンを押すだけでセコムに通報できます。
  • センサーにより火災や空き巣を感知しセコムに異常信号を送信します。
オプションサービス

セコム・ホームサービスが上記以外の困りごとに対応してくれます。

初期費用と毎月の利用料金(例)

プラン 初期費用 月額利用料金(税込)
レンタルプラン 工事料:48,400円(税込)
保証金:20,000円(非課税・契約満了時返却)
5,060円
買取プラン 買取システム料金:219,890円(税込)
※設置機器の個数などによって料金は異なるようです。
3,4100円

 

「セコム 親の見守りプラン」公式サイトはこちらから

 

さいごに

今回は「みまもりサービス」について内容別タイプの特徴や人気の3社が提供しているサービスをくらべてみました。
一般的に「離れて暮らす家族が高齢の両親を見守るため」に契約することが多いようですが、その他にも「高齢者自身が家族を安心させるため」や「孤独死が心配なため」など様々な理由があるようで、それらの利用目的に対応できるよう各社多様なオプションを用意していました。

画像は各サービス公式サイトより引用させていただきました。

タイトルとURLをコピーしました