平成6年のニュース
この年のできごと
1月
- 大阪愛犬家連続殺人事件の容疑者逮捕
- 郵便料金を値上げ(葉書41円⇒50円、封書62円⇒80円)
- 北米自由貿易協定(NAFTA)発効
- リレハンメル(ノルウェー)オリンピック開催
2月
- 藤田小女姫殺害事件発生
- H-IIロケット1号機打ち上げ成功
3月
- グリコ・森永事件の江崎グリコ社長誘拐事件が時効成立
- 三浦和義氏(ロス疑惑事件)に東京地裁が無期懲役の判決
4月
- 朝日新聞東京本社立て篭もり事件発生
- 井の頭公園バラバラ殺人事件発生
- 中華航空140便墜落事故(名古屋空港)発生
- ルワンダで集団虐殺
- 新宿パークタワー(東京 )が竣工
- 開運!なんでも鑑定団 (テレビ東京) 放送開始
5月
- 豊田章一郎氏が経団連会長に就任
- 南アフリカ共和国でネルソン・マンデラ氏が初の黒人大統領に
- パジェロミニ(三菱自動車工業)発売
- GLAYがメジャーデビュー
- アイルトン・セナさん(元F1チャンピオン)が事故死
6月
- 松本サリン事件発生
7月
- 向井千秋さんが日本人初の女性宇宙飛行士としてスペースシャトルに搭乗
- 金日成主席(北朝鮮)死去
- イスラエルとヨルダンが平和協定に調印
- Cadabra.com(後のAmazon.com)設立
8月
- 福徳銀行(大阪)で5億円強奪事件発生
- ビートたけしさんが酒気帯び運転でバイク事故
- カペラ(マツダ)発売
- ジュリアナ東京閉店
9月
- 住友銀行名古屋支店長射殺事件
- 関西国際空港開港
- イチロー(オリックス)が1シーズン200本安打達成
10月
- 少年らによる連続リンチ殺人事件(大阪府・愛知県・岐阜県)発覚
- 北海道東方沖地震発生(最大深度6、マグニチュード8.2)
- 恵比寿ガーデンプレイス(東京)完成
- HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP(フジテレビ)放送開始
- オデッセイ(ホンダ)発売
11月
- つくば母子殺人事件(茨城県)発生
- ナリタブライアンが三冠達成(日本競馬史上5頭目)
- セガサターン(セガ・エンタープライゼス)発売
12月
- 日本テレビ郵便爆弾事件発生
- 三陸はるか沖地震発生(最大深度6、マグニチュード7.6)
- WBC世界バンタム級・WBC世界バンタム級統一王座決定戦(薬師寺保栄vs辰吉丈一郎)
- プレイステーション(ソニー・コンピュータエンタテイメント)発売
この年のひと
内閣総理大臣
第79代:平成5年8月~平成6年4月
細川 護煕 (日本新党)
第80代:平成6年4月~平成6年6月
羽田 孜 (新生党)
第81代:平成6年6月~平成8年1月
村山 富市 (日本社会党)
平成6年の世相
新語流行語大賞
年間大賞「同情するならカネをくれ」 安達 祐実(女優)
家なき子(日本テレビ系で放送された野島伸司脚本のドラマ)で、安達祐実が演じた少女のセリフ。
年間大賞「すったもんだがありました」 宮沢 りえ (女優)
カンチューハイ(タカラ)のテレビCMでの宮沢りえのセリフ。
年間大賞「イチロー(効果)」 鈴木 一朗(オリックスブルーウェーブ)
年間200本安打を達成したイチローの活躍が様々な方面に影響しイチロー効果と呼ばれた。
平成6年の文学
芥川賞と直木賞
芥川賞 | 直木賞 | ||
第111回 | 上半期 | ![]() ![]() 『タイムスリップ・コンビナート』 | ![]() ![]() |
第112回 | 下半期 | 該当作品なし | 該当作品なし |
ベストセラー
タイトル | 著者 | |
1 | 日本をダメにした九人の政治家 | 浜田幸一 |
2 | 大往生 | 永六輔 |
3 | マディソン郡の橋 | ロバート・ジェームズ・ウォラー |
4 | 遺書 | 松本人志 |
5 | FBI心理分析官 | ロバート・K・レスラー , トム・シャットマン |
6 | ファイナルファンタジーVI | (監修)スクウェア |
7 | 天使の自立(上・下) | シドニィ・シェルダン |
8 | ガン再発す | 逸見政孝 , 逸見晴恵 |
9 | 「超」整理法 | 野口悠紀雄 |
10 | 日本一短い「母」への手紙 | (編)福井県丸岡町 |
平成6年のエンタメ
紅白歌合戦初出場歌手
アーティスト | タイトル |
trf | BOY MEETS GIRL |
篠原涼子 | 恋しさと せつなさと 心強さと |
長保有紀 | 惚(ほ)の字傘 |
田川寿美 | 女…ひとり旅 |
藤谷美和子・大内義昭 | 愛が生まれた日 |
access | SCANDALOUS BLUE |
TOKIO | LOVE YOU ONLY |
山根康広 | Get Along Together -愛を贈りたいから- |
香田晋 | 夢いちど |
小椋佳 | さらば青春 |
吉田拓郎 | 外は白い雪の夜 |
シングル売り上げTOP10
タイトル | アーティスト | |
1 | innocent world | Mr.Children |
2 | ロマンスの神様 | 広瀬香美 |
3 | 愛しさと せつなさと 心強さと | 篠原涼子 with t.komuro |
4 | Don’t Leave Me | B’z |
5 | 空と君のあいだに/ファイト! | 中島みゆき |
6 | Hello,my friend | 松任谷由実 |
7 | survival dAnce~no no cry more~ | trf |
8 | あなただけ見つめてる | 大黒摩季 |
9 | Boy Meets Girl | trf |
10 | 世界が終わるまでは… | WANDS |
NHK大河ドラマ
タイトル | 出演者 | |
炎立つ | 藤原経清 藤原清衡 | 渡辺謙 村上弘明 |
花の乱 | 日野富子 | 三田佳子 |
NHK朝の連続テレビ小説
タイトル | 舞台地 | 主演者 |
ぴあの | 大阪/大分/京都 | 純名里沙 |
春よ、来い | 大阪/東京/静岡 | 安田成美・中田喜子 |
民放ドラマ
タイトル | 系列テレビ局 | 出演者 |
そのうち結婚する君へ | 日本テレビ系 | 藤谷美和子 |
家なき子 | 日本テレビ系 | 安達祐実 |
出逢った頃の君でいて | 日本テレビ系 | 陣内孝則 酒井法子 |
スウィート・ホーム | TBS系 | 布施博 山口智子 |
長男の嫁 | TBS系 | 浅野ゆう子 |
もしも願いが叶うなら | TBS系 | 中山美穂 浜田雅功 |
アリよさらば | TBS系 | 矢沢永吉 |
カミング・ホーム | TBS系 | 常盤貴子 |
適齢期 | TBS系 | 三上博史 菊池桃子 |
この世の果て | フジテレビ系 | 鈴木保奈美 三上博史 |
君といた夏 | フジテレビ系 | 筒井道隆 瀬戸朝香 |
警部補 古畑任三郎 | フジテレビ系 | 田村正和 |
お金がない! | フジテレビ系 | 織田裕二 |
若者のすべて | フジテレビ系 | 萩原聖人 木村拓哉 |
29歳のクリスマス | フジテレビ系 | 山口智子 |
南くんの恋人 | テレビ朝日系 | 高橋由美子 武田真治 |
東京大学物語 | テレビ朝日系 | 稲垣吾郎 瀬戸朝香 |
映画興行収入TOP10

U-NEXTの料金と支払方法を確認して31日間の無料お試し登録
タイトル数21,000、31日間の無料トライアルありで人気のVOD「U-NEXT」の支払方法や特徴などを確認してみました。
平成6年のスポーツ
プロ野球
日本シリーズ優勝 読売ジャイアンツ
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |
1 | 読売ジャイアンツ | 西武ライオンズ |
2 | 中日ドラゴンズ | オリックスブルーウェーブ |
3 | 広島東洋カープ | 近鉄バファローズ |
4 | ヤクルトスワローズ | 福岡ダイエーホークス |
5 | 阪神タイガース | 千葉ロッテマリーンズ |
6 | 横浜ベイスターズ | 日本ハムファイターズ |
最優秀選手 | 桑田 真澄(巨人) | イチロー(オリックス) |
最優秀新人 | 藪 恵市(阪神) | 渡辺 秀一(ダイエー) |
Jリーグ
年間優勝 ヴェルディ川崎
1stステージ優勝 | サンフレッチェ広島 |
2ndステージ優勝 | ヴェルディ川崎 |
高校野球
優勝校 | 準優勝校 | |
(春)選抜高等学校野球大会 | 智弁和歌山(和歌山) | 常総学院(茨城) |
(夏)全国高等学校野球選手権大会 | 佐賀商(佐賀) | 樟南(鹿児島) |
平成6年にお亡くなりになった方
ごく一部の方です。順不同・敬称は略させていただきました。
山田恵諦 | 第253世天台座主 |
胡桃沢耕史 | 小説家 |
片岡仁左衛門 | 歌舞伎俳優 |
大山倍達 | 極真空手創設者 |
伊東正義 | 政治家 |
吉行淳之介 | 小説家 |
東野英治郎 | 俳優 |
中川勝彦 | ミュージシャン(中川翔子の父) |
京塚昌子 | 女優 |
中条静夫 | 俳優 |
鈴木永二 | 第6代日経連会長 |
レオナルド熊 | コメディアン |
細川隆元 | 政治評論家 |
乙羽信子 | 女優 |