平成10年のニュース
この年のできごと
1月
- 栃木女性教師刺殺事件発生
2月
- 郵便番号7桁化
- 長野オリンピック開催
3月
- 長野パラリンピック開催
4月
- 明石海峡大橋開通
- 神戸淡路鳴門自動車道全線開通
6月
- 碧南市パチンコ店長夫婦殺害事件発生(愛知県)
- 金融監督庁発足
- 史上初の兄弟横綱誕生(貴乃花と若乃花)
- 1998 FIFAワールドカップ(フランス大会)開催
7月
- 和歌山毒物カレー事件発生
- のぞみ(日本初の火星探査機)打ち上げ成功
8月
- 北朝鮮がテポドン発射
- 原宿の歩行者天国廃止
- 夏の甲子園決勝で松坂大輔投手(横浜高校)がノーヒットノーランを達成
- 初代iMac発売
- Microsoft Windows 98日本語版発売
9月
- Google設立
10月
- 日本長期信用銀行経営破綻
- 日韓共同宣言採択
- ゲームボーイカラー(任天堂)発売
- おじゃる丸(NHK教育)放送開始
11月
- 三重県女性編集者行方不明事件
- 日中共同宣言発表
- ドリームキャスト(セガ)発売
12月
- 特定非営利活動促進法(NPO法)施行
- 日本債券信用銀行破綻
この年のひと
内閣総理大臣
第83代:平成8年11月~平成10年7月
橋本 龍太郎 (自由民主党)
第84代:平成10年7月~平成12年4月
小渕 恵三 (自由民主党)
平成10年の世相
新語流行語大賞
年間大賞「ハマの大魔神」 佐々木 主浩(横浜ベイスターズ)
38年ぶりにリーグ優勝を飾り、さらに日本一になった横浜ベイスターズのストッパー佐々木についたあだ名。最優秀選手、最優秀投手、最優秀救援投手などの賞を独占した。
年間大賞「凡人・軍人・変人」 田中 真紀子(衆議院議員)
自民党総裁選に立候補した小渕・梶山・小泉の三氏に対して言った名文句「小渕は凡人、梶山は軍人、小泉は変人」から。
年間大賞「だっちゅーの」 浅田 好未・西本 はるか・(パイレーツ)
女性お笑いコンビのパイレーツがネタの最後に決めポーズとともにオチで使ったセリフ。
平成10年の文学
芥川賞と直木賞
芥川賞 | 直木賞 | ||
第119回 | 上半期 | ![]() ![]() | ![]() |
第120回 | 下半期 | ![]() | ![]() |
ベストセラー
タイトル | 著者 | |
1 | 新・人間革命(1-3) | 池田大作 |
2 | 幸福の革命 | 大川隆法 |
3 | ビストロスマップKANTANレシピ | (編)ビストロスマップ制作委員会 |
4 | 大河の一滴 | 五木寛之 |
5 | 小さいことにくよくよするな!(1・2) | リチャード・カールソン |
6 | 他人をほめる人、けなす人 | フランチェスコ・アルベローニ |
7 | ダディ | 郷ひろみ |
8 | ループ | 鈴木光司 |
9 | ももこの話 | さくらももこ |
10 | 釈迦の本心 | 大川隆法 |
平成10年のエンタメ
紅白歌合戦初出場歌手
アーティスト | タイトル |
モーニング娘。 | 抱いてHOLD ON ME! |
ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ | POWER & Timing 大晦日MIX |
LUNA SEA | I for You |
L’Arc〜en〜Ciel | HONEY |
Kiroro | 未来へ |
DA PUMP | Rhapsody in Blue |
シングル売り上げTOP10
タイトル | アーティスト | |
1 | 誘惑 | GLAY |
2 | 夜空ノムコウ | SMAP |
3 | my graduation | SPEED |
4 | タイミング | BLACK BISCUITS |
5 | SOUL LOVE | GLAY |
6 | 長い間 | Kiroro |
7 | HONEY | L’Arc~en~Ciel |
8 | 愛されるより 愛したい | KinKi Kids |
9 | Time goes by | Every Little Thing |
10 | 全部だきしめて/青の時代 | KinKi Kids |
NHK大河ドラマ
タイトル | 出演者 | |
徳川慶喜 | 徳川慶喜 | 本木雅弘 |
NHK朝の連続テレビ小説
タイトル | 舞台地 | 主演者 |
天うらら | 栃木/東京 | 須藤理彩 |
やんちゃくれ | 大阪 | 小西美帆 |
民放ドラマ
タイトル | 系列テレビ局 | 出演者 |
お熱いのがお好き? | 日本テレビ系 | 椎名桔平 田中美里 |
奇跡の人 | 日本テレビ系 | 山崎まさよし 松下由樹 |
青の時代 | TBS系 | 堂本剛 上川隆也 奥菜恵 |
聖者の行進 | TBS系 | いしだ壱成 酒井法子 |
めぐり逢い | TBS系 | 常盤貴子 福山雅治 |
カミさんなんかこわくない | TBS系 | 田村正和 橋爪功 角野卓造 |
ブラザーズ | フジテレビ系 | 中居正広 木村佳乃 |
神様、もう少しだけ | フジテレビ系 | 金城武 深田恭子 |
GTO | フジテレビ系 | 反町隆史 |
ソムリエ | フジテレビ系 | 稲垣吾郎 |
眠れる森 | フジテレビ系 | 中山美穂 木村拓哉 |
ショムニ | フジテレビ系 | 江角マキコ 宝生舞 |
おそるべしっっ!!!音無可憐さん | テレビ朝日系 | 榎本加奈子 岡田義徳 |
映画興行収入TOP10

TSUTAYA DISCASのDVD実質借り放題プランで映画三昧の巣ごもり生活
TSUTAYA DISCASは、郵送でDVDやBlu-rayを手軽にレンタルできるサービスです。今回はTSUTAYA DISCASの主なサービス内容とその料金について調べてみました。
平成10年のスポーツ
プロ野球
日本シリーズ優勝 横浜ベイスターズ
セントラル・リーグ | パシフィック・リーグ | |
1 | 横浜ベイスターズ | 西武ライオンズ |
2 | 中日ドラゴンズ | 日本ハムファイターズ |
3 | 読売ジャイアンツ | オリックスブルーウェーブ |
4 | ヤクルトスワローズ | 福岡ダイエーホークス |
5 | 広島東洋カープ | 近鉄バファローズ |
6 | 阪神タイガース | 千葉ロッテマリーンズ |
最優秀選手 | 佐々木 主浩(横浜) | 松井 稼頭央(西武) |
最優秀新人 | 川上 憲伸(中日) | 小関 竜也(西武) |
Jリーグ
年間優勝 鹿島アントラーズ
1stステージ優勝 | ジュビロ磐田 |
2ndステージ優勝 | 鹿島アントラーズ |
高校野球
優勝校 | 準優勝校 | |
(春)選抜高等学校野球大会 | 横浜(神奈川) | 関大一(大阪) |
(夏)全国高等学校野球選手権大会 | 横浜(東神奈川) | 京都成章(京都) |
平成10年にお亡くなりになった方
ごく一部の方です。順不同・敬称は略させていただきました。
淀川長治 | 映画評論家 |
木下恵介 | 映画監督 |
富島健夫 | 作家 |
太宰久雄 | 俳優 |
村山実 | プロ野球選手 |
石ノ森章太郎 | 漫画家 |
黒澤明 | 映画監督 |
景山民夫 | 放送作家 |
河内桃子 | 女優 |
フローレンス・ジョイナー | 陸上選手 |